カメラマン今井聡志公式HP 「S-style」

今井聡志 Satoshi Imai Profile

2020年06月10日

コロナ禍

この3月からの長いコロナ禍。
ようやく、収束を迎えつつあります。
みなさんの生活はいかがでしょうか。

私自身をとりまく環境は、昨年から大きく変わってきました。
これも節目なのでしょう。
願わくば、この流れを自分自身の意思で、大きく変えて行きたいものです。







posted by RainDogs at 17:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月31日

コロナウイルス


IMG_0001.jpg

お久しぶりです。
SNSでは、投稿しているのですが、ブログがおろそかになって誠に申し訳ございません。

ここ数か月は、コロナウイルスの影響で、日本国内、全てが麻痺状態です。
私の撮影も、延期になったり、撮影依頼が少なくなったりと、かなり難しい状況が続いています。
でも、これは皆さん一緒ですね。
これに耐えていくしかありません。
がんばっていきましょうね。




posted by RainDogs at 18:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月24日

ドローン撮影

IMG_0001.JPG
写真:レゴランド


ここ最近は、スチール撮影がメインで、サブで、ドローン空撮影や動画を依頼されるケースが多くなってきた。
スケジュール的には、スチール撮影でも大変なところにドローン&動画なので忙しなくなるが、撮影の姿勢が変わるので、その変化は楽しいところかも知れない。



posted by RainDogs at 08:29| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月09日

都若丸劇団

IMG_0001.JPG

先日、北陸の片山津温泉にあるホテルへ、撮影にお伺いしました。
そのホテル劇場で、ちょうど「都若丸劇団」の皆さんの公演中で、撮影させて頂きました。
私は、ほとんど大衆演劇には縁がなかったのですが、その圧倒する演技力・表現力!
またファンの皆さんの熱意に圧倒されっぱなしでした。笑
また近いうち、観に行きたいものです!



posted by RainDogs at 11:03| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月29日

地元 佐倉市 災害被害

DJI_0082.JPG

先日の豪雨被害。
これは、私が住む千葉県佐倉市の鹿島川です。
被害にあった知人に依頼されてドローンを飛ばしました。
佐倉市内の洪水は広範囲に及びましたが、大きな被害はなかったのが不幸中の幸いです。
ただ、高齢男性が運転する車が印旛沼へ流されてしまい、男性が今だ行方不明とのこと。
早い発見をお祈りしています。

今日も一日雨のようです。
大きな災害を生むことなく収まって欲しいところです。

各地で被害にあわれた方々へ、改めてお見舞い申し上げます。



posted by RainDogs at 08:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月15日

台風19号

IMG_0001.JPG
写真:「信州湯田中温泉よろづや」にて

台風19号の被害が、日にちがたつにつれ、その全容が明らかになっております。
河川の洪水氾濫によって、日常を破壊されてしまった方々に、お見舞い申し上げます。
報道をみるたびに、こころが痛みます。
復興・復旧にはたくさんの時間が必要です。
私自身も、その一助に成れればと、これからを模索しております。
皆さまの安全とご健康を、心よりお詫び申し上げます。

こうしたブログは、この一か月で2回も。
信じられないです。
天災災害は、本当に怖いですね。

今井聡志






posted by RainDogs at 17:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月02日

吹屋

IMG_0001_1.JPG


先週は、広島〜高松〜岡山へと撮影で回ってきました。
写真は、岡山県高梁市にある吹屋の街並み。
江戸時代から、弁柄産業で栄えた集落で、いまだその朱色の街並みを残しています。
深い山間にひっそりとたたずむ集落では、若い世代は都心へ出ても戻ってこないとか。
その変わり、他県からの移住者が増え、この街並みの中、これまでにはなかったようなお店を開くようになってきている。
お寺の境内で出会った高齢の男性によれば、「いまは過渡期だねー」。
これから。どのように変わっていくのか。
どこにでもある、テーマパークのようになってしまったら、少し残念なところです。





posted by RainDogs at 08:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月16日

千葉県 台風被害

IMG_0001.JPG


この度、千葉県・神奈川県を襲った台風。
幸い拙宅は、暴風や停電の被害からはまぬがれました。
本当に不幸中の幸いです。

私や妻の両親の家や、友人宅は数日の停電被害にあいました。
また私のパートナーである大木の実家も、飲食店を営んでいるため、冷蔵庫などの被害は大きかったようです。

私が暮らす千葉県東北部の被害は収まりつつありますが、南の房総エリアの停電被害は、まだまだ深刻です。
復旧まで、今後2週間といわれる停電被害。
生活の困難さに心を痛めるとともに、人の逞しさに感動します。

改めてお見舞い申し上げます。

今井聡志
posted by RainDogs at 19:14| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月09日

山もえぎ

IMG_0001.JPG

IMG_0002.JPG

先日、旅行雑誌の取材で益子へ行ってきました。
そこでお伺いした「山もえぎ」さん。
緑の外光に囲まれた、ステキな空間でした。
カフェもあるので、ぜひ、益子巡りの際には立ち寄ってみて下さい。
posted by RainDogs at 07:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Takashimaya Salon

IMG_2283.jpgIMG_2286.jpgIMG_2284.jpg

先日、このブログでもご報告した京都での取材が誌面になりました。
日本って、本当に奥深いですねー。
posted by RainDogs at 07:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。