カメラマン今井聡志公式HP 「S-style」

今井聡志 Satoshi Imai Profile

2018年02月25日

この春

IMG_0001vg.jpg


今週末に届く予定のドローンのMavic Airだが、在庫がないようで、まだ届かない。
いつ届くのかなぁ、、。


うちは子供たち2人が、この春から大学4年生で就活だ。
年子だが、長男が大学を1年休学して語学留学に出ていたため、2人そろっての就活になった。
この3月から、それぞれ全くちがう分野へ就活を始める。
まあまあ、どうなることやら。



posted by RainDogs at 17:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月20日

ジョキング日和?

IMG_0001_1aa.jpg

今日は、撮影OFF。
これから撮影処理をして、その後は久しぶりにジョキングに出ようと思う。

今日は、風も穏やかで、ジョキング日和かな??



posted by RainDogs at 08:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Mavic Airを購入

K0001028301.jpg

先日、ネットでドローンを購入した。
(とは言っても、届くのは今週末を予定)

DJI社のMaic Air。
今年1月発売。
4K撮影やスローモーション等の撮影が可能とか。


動画、静止画と簡単な空撮に挑戦してみたい。
昨年からの構想だったが、いろいろと忙しく、1年越しの購入になってしまった。
今まので撮影に、このドローンを使って、違う切り口の表現を模索してみたい。

もともと映画制作にあこがれてこの業界に入ったので、動画撮影にはとても興味がある。


この春は、ドローンに慣れるために九十九里浜や房総半島での空撮旅行にでも出かけられたらいいなぁと、、、ぼんやり計画している次第です。





posted by RainDogs at 07:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月18日

IMG_0001.jpg

多くの地域や海外に行きましたが、海はいいですね。
光や心の奥行きを感じます。


posted by RainDogs at 17:35| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

13年ぶり

IMG_0001bh.jpg

先週は、名古屋、兵庫(有馬温泉)と撮影でした。
十分な撮影が出来て、本当に良かったです。

有馬温泉は、13年ぶり。
女性誌の撮影でお伺いしました。
あのJR福知山線の大事故の日でした。
当日は、新幹線で新神戸へ向かい、有馬温泉へ入ったことを覚えています。
しばらく新幹線が止まってしまい、車内に缶詰に。
あれから13年ですねー。
事故にあわれた方々のご冥福を、改めてお祈り致します。

今回の有馬温泉は、施設からの依頼でしたので、丸2日間、施設から出ることがなかったです。
また近いうちお伺いした時は、あたりを散策出来る時間があるといいですねー。

今週は、山梨・長野エリアへ。




posted by RainDogs at 08:11| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月13日

西へ

IMG_0001.jpg



今週は、これから名古屋へ。
名古屋で仕事を終えた後は、兵庫の有馬温泉へ向かいます。

先々週は大阪、
先週は、三重県の伊勢、
週末に頂いた撮影依頼は和歌山と、ここのところ西での仕事に縁があるようです。笑
posted by RainDogs at 07:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月09日

ビュッフェ

IMG_0001d.jpg

ここ数年、ビュッフェ、バイキングの撮影が増えた。
ホテル・ビュッフェのムック本も出ているくらいの、ここ数年の流行りのようだ。

おかげで、ビジホからリゾート、シティホテル系まど、あらゆるビュッフェを撮影あうる機会に恵まれている。
特徴の豊なもの、そうでもないもの、、様々で面白い。

料理撮影で一番大切なことは、料理に対する愛情だなぁ、、、とつくづく感じる今日この頃です。


posted by RainDogs at 16:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月04日

ハーフマラソン

IMG_2791.jpg

今日は、千葉県栄町でハーフマラソンに参加してきました。
この栄町、私が小学校卒業まで育った町です。

ハーフの記録は1時間58分9秒。
ここ3年くらいでは、ベストタイムでした。
まあ、大したことはありません。笑

私が小学校の頃とは、街並みが全く違っており、懐かしさもありませんでした。笑
昔遊んだ山里は、もう団地です。
まあ、私の住む佐倉市から近いので走ってみました。
また来年、同じ大会で挑戦してみます。



posted by RainDogs at 18:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする